マッチング率UP>心に刺さる自己紹介文

feliz

felizをはじめとした恋活・婚活マッチングサービスでお相手に自分のことをアピールするには、写真・詳細プロフィール・自己紹介文が重要になってきます。
その中でも、まずは写真。一番初めに目につきますので、あなたの第一印象を決めます。
felizだけでなく、出会いサービスなら、重要なのは当然わかりますね。

 ⇒【写真選び 間違えないための7つのポイント】

写真を気に入ったら、次にこの人がどういう人なのか、内面をチェックしますね。
ここで目を通されるのが、詳細プロフィールと自己紹介文です。
今回はこの詳細プロフィールと自己紹介文が良くなる秘訣をfelizがお教えします。

詳細プロフィールは全部埋めるのが鉄則!

自分のプロフィールに自信がなくて、公開したくないものがあったりするかもしれません。
ですがプロフ情報が無いより、どんな内容でもプロフ情報がある方がその人のことを知ることができるのでプラスになると思いませんか?
どういう人なのかわからない部分がある人と出会いたいとは思えないものです。

まずはマイナスになると思っているステータスでも入力して、プロフィールを100%埋めるようにしましょう。
プロフ入力率を100%にすることがスタートラインです。
プロフを埋める。これはfelizで理想の相手と出会うための鉄則です。

自己紹介文は自分の最大のアピールの場

自己紹介文は、自分自身の言葉で、自分をアピールできる最初の場です。
就活の時に書いた履歴書の自己PRを思い出してみてください。
自分のことを企業へ伝えるために、何度も何度も添削して、最大限の努力をしたと思います。

それと同じように、文章が最高の状態になるように、何度でもブラッシュアップしましょう。
ただ、文章がズラっと書きならべられているだけの自己紹介文だと、お相手に読んでくれないかもしれません。
ここでは次のことを意識して書いてみましょう。

要点をまとめてシンプルに

長々となりがちな文章は、要点をまとめてシンプルにしましょう。
文章が簡潔な程、読んでもらえます。
短くできる余地がある文章は、より短く簡潔にします。
短文、さらには単語で伝わるものは、無理に文章にする必要はありません。
そのまま、単語で表現しましょう。

見出しを使ってうまくまとめる

皆が皆、一字一句読んでくれるとは限りません。
流し読みされることを前提に、文を作るようにしましょう。
男性に比べて、女性は特に流し読みする傾向にあるといいます。
流し読みされても内容が分かるように、見出しを使うのが良い方法です。
約物や記号(「」、『』、●、◎、◇、■など)を使って、本文との差を明確にすると分かりやすくなります。

箇条書きにしてパッと見ただけでわかるPR文に

先にもありましたが、流し読みされても内容を把握しやすくしなければいけません。
その方法として、箇条書きがあります。
箇条書きは内容を整理するのに最適です。
要点をまとめる手法としても有用ですね。
お相手に自分のことを印象付けるには、箇条書きで自己紹介してみましょう。

例えば……

◆好きなもの
・サッカー
・野球
⇒スポーツは球技が得意です。

・カレー
・麻婆豆腐
⇒作ってくれると大変喜びます。

全体を起承転結で構成する

ただ単に文章を書くだけでは、相手の心に刺さりません。
まずは自己紹介文全体の構成を見直してみるのもアリですね。
ツカミとシメはとても大切!
ここが他の人との差をつけると言っても過言ではありません。

高等テクニックではありますが、笑いを少し加えるのもアリ。
笑いは難易度が高い部分なので今すぐに実践というわけにはいきませんが、相手にこの文章どう思われるだろう、と考えて自己紹介文を作るのがポイントです。

プロフィールを見直して

さて、自分を最大限アピールできるプロフィールになったでしょうか?

相手に気に入ってもらえれば文句はありません。
誰でも頑張り次第で、相手の気持ちを盛り上げられるプロフィールは作れると思います。
felizでのプロフィールは、
「いいね」を待つにしても、
「いいね」をこちらから送って、お相手に返してもらうにしても、
マッチングする上では、絶対手を抜いてはいけない部分です。
一度自分のプロフィールを見直してみてはいかがでしょうか?
felizのプロフィールを最適化して、素敵な出逢いを見つけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました